奈良の地域情報
松尾寺 夏季心身修練教室
日本最古の厄除霊場・松尾寺では
小学3・4・5・6年生(男子、但し、兄弟参加に限り2年生も可)を対象に小坊主修行を通じて、感謝・修行・奉仕の心を養成し、
現代版『一休さん』を社会に送り出す教室を夏季に行っています。
奈良のうまいものを巡るスタンプラリー開催中
日時:3/1(木)〜5/31(木)の90日間
場所:県内各店舗
若草山 開山
日時:3月17日(土)〜12月9日(日)
場所:若草山
長谷寺 春季特別拝観、春季特別寺宝展
本尊観音の御足に触れられる春季特別拝観と、宗宝蔵にて<寺宝展示を行う春季特別寺宝展。
※4月下旬からは境内にたくさんの牡丹が咲き始めています。
第52回大和郡山「お城まつり」
3月30日(金)〜4月15日(日)郡山城内にて第52回大和郡山「お城まつり」が開催されています。
神武天皇祭
4月3日(火)橿原神宮にて開催 4月2日から7日の夕刻には境内がライトアップされ、8日パレードも催されます。
NIJI PROJECT
4月3日〜15日 奈良県立図書情報部
美しい「ならそら」の写真や動画が上映されます。
藤城清治 影絵展 奈良県立美術館
来週24日が最終日です。
4月7日(土)〜6月24日(日)
藤城清治影絵展ではモノクロのシンプルな初期作品から最新作、油彩画、水彩画などもあわせて200点以上が展示されいます
おたいまつ(修二会)
4月8日(日) 新薬師寺にて
お釈迦様の誕生日の4月8日「おたいまつ」の呼び名で親しまれている修二会(しゅにえ)
が営まれます。
春の大神祭 (おおみわさい)
4月8日(日)〜4月10日(火) 大神神社にて
2000年の伝統を誇る大祭 春の大神祭りが開催
奈良高校吹奏楽部 第24回定期演奏会
4月14日 (土)やまと郡山城ホール 大ホールにて奈良高校吹奏楽部員による演奏会が開催されます。
おふさ観音 春季大祭
4月17日〜18日 橿原市 おふさ観音にて
春季大祭が開催されます。(9:00〜16:00)
林神社 饅頭祭
4月19日(木) 奈良市漢国神社内の林神社にて
饅頭祭りが行われます。(整理券配布)
ぼたんが見ごろを迎えています
長谷寺、当麻寺では4月20日(金)〜5月14日(月)の期間
ぼたんが見ごろを迎えます。
それぞれ、期間が異なりますので詳細でご確認ください。
桜のシンフォニーin蔵王堂
2011年4月21日(土) 正午〜17:00 金峯山寺蔵王堂境内にて
桜のシンフォニーin蔵王堂が開催されます。
弘法大師正御影供
4月21日(土) 奈良市 大安寺にて弘法大師正御影供 が行われます。
【講演会】奈良の近代建築と岩ア平太郎
4月26日(木)16:00〜17:15 春日野荘(奈良県奈良市法蓮町757-2)にて
奈良の近代建築と岩ア平太郎 をテーマに講演会が開かれます。
平城宮跡誕生物語ウォーク
28日(土)、29日(日)、30日(月)13時〜16時30分予定
奈良ウォーク・現地講座寧楽会さんによるガイドウォークツアーが開催されます。
談山神社 春のけまり祭
4月29日 桜井市 談山神社にて
春のけまり祭りが開催されます。