奈良の地域情報

松尾寺 夏季心身修練教室

日本最古の厄除霊場・松尾寺では
小学3・4・5・6年生(男子、但し、兄弟参加に限り2年生も可)を対象に小坊主修行を通じて、感謝・修行・奉仕の心を養成し、
現代版『一休さん』を社会に送り出す教室を夏季に行っています。

詳細情報

若草山 開山

日時:3月17日(土)〜12月9日(日)
場所:若草山

詳細情報

小鹿公開

6/1〜7/1の毎日11時〜14時 春日大社境内の鹿苑にて。
今年生まれたばかりの可愛い小鹿ちゃんの公開

一般300円・高校生100円・中学生以下無料です!

詳細情報

矢田寺 あじさい園開園

6月1日〜7月10日まで
矢田寺のあじさい園が開園されます。

昨年朝日新聞で「訪ねてみたい関西のアジサイの名所」ランキングで1位に選ばれた矢田寺です。

灯人サポーター募集 燈花会2012

燈花会の開催当日、主に点灯準備から消灯・カップ回収までのお手伝いしてみませんか。
ご都合の良い日を何日でもお申し込み可能
 
募集受付締切
受付開始日 6月1日
第1次締切日 7月5日
最終締切日 7月20日

詳細情報

源泉かけ流し温泉感謝祭

十津川温泉郷 
6月20日(水)〜7月1日(日)
十津川温泉郷無料開放です!

詳細情報

毘沙門天王秘仏御開扉

7月1日(日)〜5日(木) 9:00〜16:00
奉納公演有料、参拝料要

7月3日に行われる毘沙門天王御出現大祭にあわせて、毎年7月1日〜5日まで、本堂で毘沙門天王の秘仏が開帳され、一般拝尊されます。

詳細情報

おふさ観音 風鈴まつり

7月1日(日)〜 8月31日(金) 7:00〜16:30(閉門17:00)
※雨天・荒天時も、お寺は開放しておられます。
参拝料要

花まんだらの寺として知られるおふさ観音で、大和の夏の風物詩「風鈴まつり」が行われます。境内に2500個の風鈴が飾られ、夏の風情を楽しむことができます。

詳細情報

信貴山 燈火会

開催日時
7月2日(月) 20:00〜
奉納公演無料、参拝料要

信貴山朝護孫子寺の境内にある燈籠、カップロウソクなどに明りが灯され、幽玄な雰囲気につつまれます。信貴山朝護孫子寺の大祭にあわせて行われます。

詳細情報

インド舞踊&インド音楽 元興寺奉納公演

07月07日(土)11時45分ごろ〜
奉納公演無料、参拝料要

世界遺産元興寺のカエル石供養の後に、インド古典舞踊&音楽のライブが本堂で行われます。

詳細情報

蓮華会 蛙飛び行事

7月7日(土) 16:00ごろ
奉納公演無料、参拝料要

蓮華会は、金峯山寺の三大行事の一つで、七月七日は役行者が産湯をつかったと伝えられる大和高田市奥田にある弁天池の清浄な蓮の花を蔵王権現に供える法会です。

詳細情報

奥田の蓮取り行事

7月7日 10:00〜13:00 
無料


吉野山金峯山寺の蓮華会で使用する、蓮を取る伝統行事が行われます。
蓮華会には、奥田蓮池公園のハスを献じます。

詳細情報

元禄の大仏開眼供養会320周年記念ウォーク

7月7日(土)、8日(日)13時〜17時ごろ 小雨開催

【コース】大仏殿 → 行基堂 → 手向山八幡宮 → 二月堂 → 公慶道 → 龍松院前 → 五劫院 → 指図堂

江戸時代の大仏殿をたった一人で再建活動を行いはじめた公慶さん。
公慶さん命日の7月12日前に、そのゆかりの地を巡りその偉業を知りませんか?
ハンカチ必須、号泣必至の感動の現地ガイドツアーです。

詳細情報

弁才天供(べんざいてんく)

7月7日(土) 9:00〜16:00(法要は10:00〜)

拝観無料


興福寺・南円堂の建立の時は、弘法大師空海が完成の無事を祈り天川弁才天に参籠されたと伝えられています。
その時に宇賀弁才天を感得し、その神を興福寺に窪弁才天として勧請しました。
以来、興福寺では、学問遂行を祈ってか熱心な弁才天信仰が続いてきました。
現在は年1回の特別開扉があり、午前10時からは法要が行われます。

詳細情報

ライトアッププロムナード・なら

7月14日(土)〜9月30日(日)
7月・8月 19:00〜22:00、
9月    18:00〜22:00 

無料

古都・奈良のいたる所で、文化財のライトアップが楽しめます。

詳細情報

帯解子安地蔵会式

7月23日(月)〜24日(火) 19:00〜21:00頃
境内無料 本尊参拝・祈祷有料

帯解寺で、本尊の地蔵菩薩に求子や安産、家内安全などを祈願する「帯解子安地蔵会式」が執り行われます。23日の19:00から岩田帯練供養が行われ、その後、法要が営まれます。両日とも参拝者で賑わい、夜店も出ます。

詳細情報

解除会(けじょえ)

7月28日 8:00〜
奉納一部有料、参拝料要

大仏様の前に茅草で作られた約2mもの茅の輪が設けられ、東大寺の僧侶がこれをくぐって除疫病を祈るの法要が行われます。輪をくぐれば、本年の疫病から逃れられると信じられていると言われています。

詳細情報

ちゃんと知ろう原発 勉強会

日時  7月28(土)1時〜2時30分
受講料 500円

今年の夏、奈良県内でも計画停電のお知らせが各家庭に届きました。
また、「反原発運動」も各地で行われています。

「今さら人に聞けない原発」について初歩の初歩から勉強してみませんか。
ならリバイバルで講師を招いて勉強会をします。

詳細情報

おんぱら祭奉納花火大会

おんぱら祭奉納花火大会
7月31日(火)
桜井市 芝運動公園周辺

奈良町DEワンコイン講座

まほろばソムリエの寧楽会 松本俊幸氏による
奈良をもっとよく知る、もっと好きになれる 夏季講座です。

奈良の人々コース(月)
奈良の宝物コース(金)
 各コース 13時〜14時半
 受講料 500円

詳細情報

フリーワード検索

店舗名、キーワードなどを入力

  •  AND検索
  •  OR検索

更新情報